MENU

【レビュー】オイシックスのミールキット「4種野菜のピカチュウカレー」を作ってみた|ポケモンコラボ第1弾

オイシックス(Oisix)のミールキットを実際に作ってみました。今回選んだのは、ポケモンコラボ第1弾のメニュー 4種野菜のピカチュウカレー
「ようこそ!ポケモンカフェ~まぜまぜパズル~」とのコラボで、見た目も味も子供が喜ぶ特別な一皿です。

本記事では、実際に作ってみた流れや調理のポイント、子供の食べっぷりまで、リアルな口コミをお伝えします。


目次

オイシックス×ポケモンコラボとは?

オイシックスでは2025年8月から期間限定で、人気ゲーム「ポケまぜ」とのコラボメニューを販売。

  • 第1弾:4種野菜のピカチュウカレー(8/7~8/21)
  • 第2弾:カビゴンもまんぷく!BIGロコモコ(8/14~8/28)
  • 第3弾:チーズクリームのせ!イーブイケーキ(8/21~9/4)

どれも子供が喜ぶ見た目と、野菜や果物をおいしく食べられる工夫がされた献立になっています。


オリジナルのペーパーランチョンマットもついてきました!

おもて
うら

Kit Oisixとのセットでオリジナルお茶碗の販売もあり、セット商品は下記の通りです。

  • 4種野菜のピカチュウカレー:モンスターボールお茶碗
  • カビゴンもまんぷく!BIGロコモコ:スーパーボールお茶碗
  • チーズクリームのせ!イーブイケーキ:マスターボールお茶碗

実際に作ってみた!ピカチュウカレー調理レポ

材料とごはんの準備

2人前のキットの中身

今回のキットに入っていたピーマン50gは、実際にはピーマン2個分でした。
ごはんはレシピ上「2人前で300g」とあったので、2人前1合とし、4人前の場合で2合を炊飯しました。

ポイント:ピカチュウの形を作るのに時間がかかるため、ごはんは先にピカチュウの形にしておき、食べる直前にレンジで温めるのがおすすめです。


野菜の型抜きとカレー作り

まずは、野菜を星型で型抜きします。

型がない場合の包丁での作り方もレシピに載っているので、お家に型がない場合も問題ありません。

にんじんをレンジで加熱する時間は、レシピ通りの500W2分+余熱で、つまようじが刺さる柔らかさになっていました。

1.レシピ
2.飾り用の野菜は星型で型抜きし、レンジと余熱で加熱します
3.型抜きした残りの野菜も含め、すべてみじん切りに
5.3分ほど炒めます
4.フライパンに油を敷き、ひき肉と野菜を入れます
6.水とカレーペーストを加えて、4-5分煮込みます

ピカチュウの形づくりに挑戦

ピカチュウの形にごはんを整えるのに少々時間がかかり、4人前だと調理時間は合計50分ほどになりました(調理自体は30分以内で完成)。

  • 形を作ったごはんをお皿に移すときは、台紙とお皿を水平にしてひっくり返すのがコツ。
  • お皿が斜めだとラップがずれて、ごはんがお皿の中心に収まらないので注意。
  • レシピの写真のように“ぷっくり感”を出すには、お皿に移した後にごはんを少し追加して盛るときれいに仕上がります。
1.ボールにごはんとサフラン風ソフリットを入れます
2.全体に色がつくように、しっかりまぜます
3.台紙の上にラップを敷きます
5.お皿に移して、さらにごはんを追加します
4.ラップにごはんをのせて形を整えます

食べられるシールでピカチュウ完成!

2人前のキットに食べられるシールが3枚入っているので、1つ失敗してしまっても安心です。

1.食べられるシール:2人前のキットに3枚入り
2.ごはんに食べられるシールをはります
3.ほっぺたのところにケチャップをつけます
4.ランチョンマットにのせて完成

子供たちの反応(ピーマン克服⁉)

普段はピーマンを嫌がる子供たちですが、今回は少し違いました。

  • 上の子:星形にカットされたピーマンを「かわいいから頑張る!」と言って食べてくれた。
  • 下の子:星形ピーマンはNGだったけど、カレーの中のみじん切りピーマンは完食!

見た目の工夫で野菜嫌いの子供も食べやすくなるのは、オイシックスのミールキットならではだと感じました。


カレーの味と量

  • 辛さ:バーモントカレー甘口よりややスパイシー。個人的には「こくまろ甘口」と同じくらいの辛さに感じました。
  • :4人前で作ったところ、4皿分+ごはん2皿分、カレー3~4皿分のおかわりが可能な量でした。ボリュームもしっかり!

4皿分作成後の残りのカレーとごはんの量
(ごはん2皿分、カレー3~4皿分ほど)


作ってみた感想まとめ

オイシックスの「4種野菜のピカチュウカレー」は、見た目の楽しさと野菜をおいしく食べられる工夫が魅力。

  • ピカチュウの形にするのは少し手間ですが、子供が大喜び。
  • 星形のピーマンなど、見た目のかわいさで子供の“苦手克服”につながる。
  • 味は家庭的なカレーで大人も子供も食べやすい。

ポケモン好きなご家庭や、子供に野菜を食べさせたい方にはぴったりのミールキットです。


まとめ:ポケモン好きの子供と一緒に楽しめるごはん時間に

オイシックスのミールキット「4種野菜のピカチュウカレー」は、ただの食事ではなく家族で楽しむイベントごはんにぴったり。
調理は少し時間がかかりますが、その分できあがったときの感動は大きいです。

期間限定のポケモンコラボシリーズは第3弾まで続くので、ぜひチェックしてみてくださいね。

はじめてなら、おためしセットがお得!

オイシックスには初回限定のおためしセットがあります。

オイシックスのおすすめ商品約15点セットとなっており、ミールキットのKit Oisix、旬の野菜や果物、湯煎調理のお惣菜などが入っています。

おためしセットは1世帯1回限りなので、入会前にまずはこちらから注文するのがお得です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食材宅配サービス利用歴9年。
ネットショッピング大好きな2児のママです。
手先の不器用さから、家事を楽にする便利グッズやサービスを数々試しており、その中から特に使いやすかったものを紹介しています。

コメント

コメントする

目次