魚料理の冷凍惣菜を届けてくれる フィシュル(Fishlle)。
忙しい日常でも手軽に「お魚ごはん」が楽しめると人気ですが、注文方法には 通常の定期便 と ラクラク便 の2種類があります。
この記事では、ラクラク便の仕組みや通常便との違いをわかりやすくまとめました。
目次
フィシュルのラクラク便とは?
ラクラク便は、3回の受け取りを条件に割引が適用される特別な定期便です。
- 初回30%OFF
- 2回目・3回目は10%OFF
- 4回目以降はずっと5%OFF
- ただし、3回目の商品受け取りまでは解約不可
つまり、最低3回は続ける必要がありますが、その分割引率が高く、長く利用する人にとってお得な仕組みになっています。
通常の定期便との違い
ラクラク便 | 通常の定期便 | |
---|---|---|
回数の縛り | 3回以上必須 | 縛りなし(1回で解約OK) |
割引率 | 初回30%OFF 2・3回目10%OFF 4回目以降5%OFF | 初回30%OFF 2回目以降は通常価格 |
解約可能時期 | 4回目以降から | 2回目以降から |
結論:
- 「とりあえず試したい」という人は通常の定期便
- 「3回以上は続ける」と決めている人はラクラク便
このように選ぶのがおすすめです。
ラクラク便への切り替え方法
ラクラク便は、初回購入が終わったあとに案内が届き、そこから手続き可能です。
最初から選べるのではなく、「通常の定期便で申し込み → その後ラクラク便へ切り替え」という流れになります。
解約方法
フィシュルの定期便を解約する場合は、お届け予定日までの日数によって手続き方法が異なります。
- お届け予定日の12日前まで
- マイページのチャット機能から手続き可能
- 解約手続き完了後、メールが届くので要確認
- お届け予定日の11~5日前
- マイページでは手続きできません
- お問い合わせフォームより連絡してください
- お届け予定日の4日前以降
- 解約はできません
余裕を持って早めに手続きするのがおすすめです。
まとめ
フィシュルの定期便には2種類あり、ライフスタイルに合わせて選べます。
- とりあえず1回だけ試したい → 通常の定期便
- お得に長く続けたい → ラクラク便
特に魚料理を習慣的に取り入れたい人には、ラクラク便がコスパ良しです。
初回割引つきでフィシュルを始めてみませんか?
「毎日のごはんに魚料理をもっと取り入れたい」「忙しくても手軽に栄養バランスを整えたい」
そんな方は、まずは 初回30%OFFのお得な定期便 から試してみるのがおすすめです。
.
あわせて読みたい


Fishlle(フィシュル)とは?|旬に出会えるお魚ごはんの定期便
Fishlle(フィシュル)は旬の魚を使った冷凍おかずの定期便サービス。未利用魚や国産天然魚を瞬間凍結でお届け。解凍後すぐ食べられるお魚ごはんで、和風・洋風・中華の多彩な味付けやアレンジレシピも楽しめます。初回30%OFF・送料無料。
コメント