MENU

GREEN SPOON(グリーンスプーン)は単発購入できる?定期便が苦手な人におすすめの「単品プラン」を紹介!

宅配おかずや冷凍弁当サービスを利用してみたいけれど、「定期便はちょっとハードルが高い」「まずは1回だけ試してみたい」と思ったことはありませんか?
そんな方にぴったりなのが、人気の冷凍フードブランド GREEN SPOON(グリーンスプーン) の「単発購入(単品プラン)」。
定期便のように毎回届くこともなく、自分の好きなタイミングで1回から注文できる便利な購入方法です。

この記事では、グリーンスプーンの単品プランについて、料金・送料・注文方法をわかりやすく解説します。
「定期便が苦手」「お試しで利用してみたい」という人は、ぜひ参考にしてください。

目次

GREEN SPOON(グリーンスプーン)は定期便だけじゃない!

冷凍弁当や宅配おかずの多くはサブスク(定期便)タイプが中心ですが、「毎回届くのは面倒」「まずはお試しで使ってみたい」という人も多いですよね。

そんな方におすすめなのが、GREEN SPOON(グリーンスプーン)の単発購入
グリーンスプーンには、定期便とは別に「単品プラン(単発注文)」が用意されています。

初回注文後に定期便の解約手続きをする必要がなく、好きなタイミングで好きなメニューを注文できるのが魅力。
「冷凍庫がいっぱいのときはお休みしたい」「忙しい週だけ利用したい」といった柔軟な使い方ができます。

GREEN SPOON(グリーンスプーン)とは

「グリーンスプーン」は、管理栄養士が監修するオリジナルレシピの冷凍フード宅配サービス。

  • 全70種類以上(メインディッシュ・ライス&パスタ・スープ・サラダ・スムージー)
  • 保存料・合成甘味料・合成着色料・発色剤・漂白剤は一切不使用
  • 冷凍保存で長期保存OK
  • レンジ5分で完成!できたてのおいしさを自宅で手軽に

忙しい日でも、栄養バランスの取れた食事を無理なく続けられる点が人気です。


【単品プラン】定期便なしで購入できる方法

グリーンスプーンの単発購入は、以下の手順で簡単に注文できます。

単発購入(単品プラン)の注文方法

1.トップページで画面を少し下スクロールすると表示される「メニューをみる」をクリック

出典:GREEN SPOON公式サイト

2.「単品」を選択

3.4食セットまたは8食セットを選び、「メニューを選ぶ」をクリック

出典:GREEN SPOON公式サイト

4.好きなメニューをカゴに入れる

💡 画面右上の「人気メニューをまとめて追加する」を押すと、人気メニューを自動で選んでくれる便利機能もあります。

出典:GREEN SPOON公式サイト

5.「注文確認にすすむ」をクリック

出典:GREEN SPOON公式サイト

こちらから単品プランの注文ができます↓


単品プランの料金

以下は、メインディッシュおよびライス&パスタの料金表です。
スープ・サラダ・スムージーは、この金額より数十円安くなります。

セット1食あたり(税込)備考
4食セット1,053円定価
8食セット1,022円3%OFF

単品プランの送料(税込)

2025年9月改定後の送料は以下の通りです。

配送地域4食セット8食セット
北海道1,452円1,573円
南東北・信越・東海・北陸1,144円1,166円
北東北・関東・関西1,144円1,144円
中国・四国1,265円1,364円
北九州1,441円1,551円
南九州1,452円1,573円
沖縄1,969円2,519円
2025年9月改定後の送料

定期便と単品プランの違い

比較項目定期便単品プラン(単発購入)
購入回数自動継続(停止可能)1回きり
価格初回割引・定期便割引あり定価(または少し割引)
解約・停止・スキップ手続きが必要不要
配送頻度2週・3週・4週に1回から選択好きな時だけ
メニュー変更締切日まで変更OK注文時に自由に選択

グリーンスプーンの定期便も、1回だけ購入して停止することが可能。
「割引価格でお得に試したい」という人は、初回割引付きの定期便を申し込んで、すぐ停止する方法もおすすめです。

初回割引付きのキャンペーンはこちら↓


まとめ|GREEN SPOONは単発購入でも手軽に始められる

  • 定期便が苦手な人でも安心の単発購入(単品プラン)あり
  • 定期便解約の手続きが不要
  • 好きなタイミングで自由に注文OK

「冷凍庫のスペースに余裕があるときだけ頼みたい」「自分のペースで続けたい」という人には、グリーンスプーンの単品プランがぴったりです。
まずは気になるメニューをチェックして、手軽に栄養バランスの整った食事を試してみましょう。

グリーンスプーンの単品プランはこちらから↓

.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食材宅配サービス利用歴9年。
ネットショッピング大好きな2児のママです。
手先の不器用さから、家事を楽にする便利グッズやサービスを数々試しており、その中から特に使いやすかったものを紹介しています。

コメント

コメントする

目次