「ママの休食(ママの給食)」とは?つわり・ワンオペ育児中にも助かる栄養満点ごはん

妊娠中や授乳中は、体がつらくても赤ちゃんのために栄養をしっかり摂りたい。
でも「つわりで料理ができない」「ワンオペで時間がない」「買い物も大変」というママも多いですよね。

そんな時におすすめなのが、冷凍宅配弁当サービス 「ママの休食(きゅうしょく)」
名前だけ聞くと「ママの給食?」と思う方もいるかもしれませんが、実は“ママの休食”には「休む」と「給食」の2つの意味がこめられています。

この記事では、ママの休食の特徴・メニュー・価格・口コミ人気の理由をわかりやすく紹介します。


目次

「ママの休食」とは?コンセプトに込められた想い

ママとご家族に休養と栄養を。

「ママの休食」は、妊娠中や授乳中、子育て中のママに「休養と栄養の両方を届ける」ことを目的とした冷凍宅配食サービスです。

子どもの健康な体をつくる“給食”のように、ママにも栄養バランスの取れた“休食”を届けたい——そんな思いから誕生しました。

休養と栄養をしっかりとった元気なママが、家族の健康の源になる。
そんな理念のもと、管理栄養士・シェフ・パティシエなど“食のプロ”が一つひとつ心を込めて作っています。


ママの休食のお弁当へのこだわり

こだわり① 買い出し・調理・片付け不要!レンジで4~6分

冷凍庫から出してレンジで温めるだけ。
調理も後片付けも不要なので、つわり中や夜泣きで寝不足の時でも手軽に栄養を摂れます。
賞味期限も長く、非常用・ストック食にも◎。


こだわり② ライフステージ別の4つのプラン

ママの休食では、ライフステージに合わせた4種類のメニューが用意されています。

  • プレママ向け:妊娠中・妊活中の女性に。葉酸・鉄たっぷり。
  • 育児ママ向け:授乳中・子育て中のママに。たんぱく質・ビタミン強化。
  • お子さま向け:成長期に必要なカルシウム・鉄・たんぱく質入り。
  • からだづくり:たんぱく質とたくさん摂りたい、健康意識の高い方に。

管理栄養士と産婦人科医が監修
プレママ向けメニューは非加熱チーズや水銀量の多い魚を避けるなど、妊婦さんにやさしい設計です。


こだわり③ 食のプロが監修!冷凍とは思えない本格的な味

元有名ホテルシェフ・管理栄養士・元パティシエが共同開発。
フレッシュ野菜を使ったソースや香味野菜の香りづけなど、冷凍とは思えないクオリティ。

1食で主食+主菜+副菜3~4品が入ったバランス満点のワンプレートで、見た目も彩り豊かです。


こだわり④ 5つのフリーで安心・安全

  • 化学調味料
  • 着色料
  • 香料
  • 甘味料
  • 保存料

これらはすべて不使用
素材の旨味と「だしの風味」を活かし、食材本来のおいしさを届けます。


こだわり⑤ 国際基準の衛生管理で安心

製造工場は国際規格「FSSC22000」を取得。
国の基準より厳しい管理体制で、全食材を加熱殺菌→急速冷却し、衛生的にお届けします。


メニュー例

  • 牛肉100%のボロネーゼスパゲッティ
  • 鱈のフリット 濃厚トマトソース
  • 彩りおこわと鶏の梅ネギ味噌和え
  • 若鶏唐揚げ レモン仕立て
  • サバ焼きの香味ソースとあさりごはん
  • 手ごね風ハンバーグ 大葉香るクリーム添え  など

管理栄養士・産婦人科医監修の安心バランス

プレママ向け

平均栄養価

  • エネルギー量:484kcal
  • たんぱく質:22.2g
  • 葉酸:172μg
  • 鉄:6.2mg
  • 食塩相当量:1.6g
    → たんぱく質や葉酸、鉄分をとりたい妊娠中や妊活中の女性におすすめ。
      非加熱のチーズやハム、水銀量の多い魚、多量のハーブ等は不使用。

育児ママ向け

平均栄養価

  • エネルギー量:481kcal
  • たんぱく質:21.6g
  • 鉄:5.58mg
  • 亜鉛:3.2mg
  • ビタミンC:65.1mg
  • 食塩相当量:1.5g
    → たんぱく質や鉄、亜鉛、ビタミン類をとりたい授乳中・子育て中のママにおすすめ。

お子さま向け

平均栄養価

  • エネルギー量:482kcal
  • たんぱく質:19.5g
  • カルシウム:135mg
  • 鉄:5.5mg
  • 食塩相当量:1.4g
    → たんぱく質やカルシウム、鉄を意識してとりたい成長期のお子さまにおすすめ。

からだづくり向け

平均栄養価

  • エネルギー量:486kcal
  • たんぱく質:23.6g
  • 糖質:51.8g
  • 鉄:6.5mg
  • 食塩相当量:1.6g
  • PFC比率=19%:32%:48%
    → たんぱく質20g以上、炭水化物比率が60%以下の食事を意識してとりたいスポーツ愛好家、健康づくりしたい人におすすめ。

価格と購入方法

通常購入(税込)

  • 4食セット:5,280円
  • 8食セット:10,320円
  • 12食セット:15,120円

定期購入(税込)

  • 初回25%OFF:
     4食セット 3,960円/8食セット 7,740円/12食セット 11,340円
  • 2回目以降もずっと10%OFF
  • 解約・スキップ自由(回数の縛りなし)、2回目以降の解約OK

定期便はLINEまたはメールから簡単に解約・変更できます。
変更締め切りは次回配送日の5日前まで。

配送間隔は「7日/14日/1ヶ月」から選択可能。


送料一覧表(ヤマトクール便・税込)

地域60サイズ(4食セット)80サイズ(8食セット)100サイズ(12食セット)
関東・中部858円913円1,144円
信越・北陸・関西880円913円1,144円
南東北・中国・四国935円979円1,199円
北東北・九州990円1,089円1,298円
北海道1,430円1,485円1,650円
沖縄1,650円2,090円2,860円

※ヤマト運輸のクール便で配送(冷凍)
※直接の受け取りが必要です。


賞味期限・容器サイズについて

  • 賞味期限:製造日より3ヶ月~最長1年間(冷凍保存)
  • お弁当容器サイズ:20.5cm(横)×15.5cm(縦)×3.6cm(高さ)

「ママの休食」が選ばれる理由(まとめ)

✅ 管理栄養士・産婦人科医監修で安心
✅ 妊娠・授乳・子育て期に合わせた栄養設計
✅ 化学調味料・保存料など無添加
✅ レンジで約5分!調理・片付け不要
✅ 冷凍とは思えないおいしさ
✅ 定期便は縛りなし・いつでも解約OK


まとめ:つわり・ワンオペ・育児中の「ごはん、どうしよう?」に寄り添う休食

ママの休食は、つわりやワンオペ育児などで「自分の食事が後回しになりがちなママ」に寄り添う存在。
頑張りすぎずに、ちゃんと栄養が摂れるよう設計された冷凍弁当です。

毎日の食事を「がんばる時間」から「ほっと一息つける時間」に変えてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食材宅配サービス利用歴9年。
ネットショッピング大好きな2児のママです。
手先の不器用さから、家事を楽にする便利グッズやサービスを数々試しており、その中から特に使いやすかったものを紹介しています。

コメント

目次